スタッフブログ
Staff Blog
2025.02.08
こんにちは。ぎふスキンケアクリニックスタッフのTです☺
前の記事でもご紹介しましたが、遂に当院にもピコウェイを導入致しました!°˖✧
今回この記事では、ピコウェイで行える治療の中で
1、ピコフラクショナルレーザー
2、ピコスポットレーザー
について詳しくご紹介していきますね( ◠ ‿ ◠ )♡
ピコトーニングについては 【こちら】をご参照ください👁🗨
➡毛穴の開き・くすみ・美白・小じわ
従来のフラクショナルレーザーは、皮膚の表皮に極小の穴を開け、皮膚に物理的なダメージを与えることで肌再生をさせる方法で、照射時の痛みが強かったり、ダウンタイムが発生するというリスクがありました。
ピコウェイで行うピコフラクショナルでは、レーザーの衝撃派で表皮内に微小の空洞を作ります。
その空洞の刺激で、肌内ではコラーゲン増殖が活性化されターンオーバーが促進されるという仕組みです。
そのため、従来の炭酸ガスレーザーによるフラクショナルレーザーと比べ照射時間が短く、熱発生が軽減され、皮膚へのダメージが抑えられています。
痛みやダウンタイムが少なく肌質改善、若返りができるのが特徴です( ◠ ‿ ◠ )☆
①美肌・毛穴の引き締めに効果的
ピコウェイを使用して行うピコフラクショナルレーザーは
波長が長めなので、皮膚の表面治療というよりは皮膚の深くまで届く特徴があります。
そのため、皮膚の奥深くから皮膚全体のコラーゲンを増やすので肌質改善、美肌、毛穴の引き締めに効果的です🙋♀️
②ダウンタイムや痛みが少ない
表皮への影響が少ないため、ダウンタイムが短い点も特徴です。
施術直後からお化粧が可能です。皮下の点状出血も少ないです。フェイスライン側に少し出たりしますが、2、3日くらいで治まります。
痛みは多少ありますが、表面麻酔が必要な痛みではありません。(必要に応じて表面麻酔も可能です)
【実際に受けてみた感想】
痛みは感じますが麻酔なしで耐えれる程度でした!
点状出血もうっすら残る程度でダウンタイムも少なく過ごせました( ◠ ‿ ◠ )💛
➡シミ・そばかす・ADM(後天性真皮メラノサイトーシス)・タトゥ除去
いわゆる『ポイントのシミ取りレーザー』です。
皮膚に存在するメラニン色素をターゲットとして反応させシミを除去する治療になります。
ピコスポットレーザーは従来から当院でもお取り扱いのあるQスイッチレーザーと同様の効果がありながら
ピコスポットレーザーだから得意とするシミだったり、レーザー後の副作用の減少が望める新たなレーザーになります✨
従来のQスイッチレーザーよりも照射時間が短く、主に音響エネルギーなので熱をほとんど発生しないため、シミ以外の組織へのダメージを最小限に抑えられます。
そのため、照射後に出来てくる副作用(炎症後色素沈着)のリスクはQスイッチレーザーと比べてもかなり低いのが特徴です👌
①全顔の光治療やレーザー治療などでは難しい薄い色のシミの方
はっきりとした色味のシミよりはボヤっとした薄いシミにオススメです。
②過去にQスイッチレーザーで治療したが取り切れなかった方
Qスイッチレーザーで取りきれなかったシミもピコスポットレーザーに切り替えたらより綺麗になった!というお声もいただきます。
③副作用(炎症後色素沈着)のリスクが心配な方
Qスイッチレーザーよりもピコスポットレーザーの方が副作用(炎症後色素沈着)のリスクが少ないのもポイント🔎
過去にシミ取りレーザーのご相談をされた方で副作用(炎症後色素沈着)が心配で治療を諦めてしまった方へオススメです🙋♀️💗
④タトゥ除去
Qスイッチレーザーよりもピコスポットレーザーの方が優れていると言われています!
今までのQスイッチレーザー治療で効果の限界を感じてみえた方や、
過去にフラクショナルレーザーを受けてダウンタイムを感じられた方もお試しいただきやすいメニューとなっております💚
初めての方はまずはカウンセリングから必要です。カウンセリング同日に施術まで受けていただくことができます。
お気軽にお問い合わせくださいませ( ◠ ‿ ◠ )♩