医療法人社団 美啓会 ぎふスキンケアクリニックは岐阜市にある形成外科・美容外科・美容皮膚科のクリニックです。
MENU
切り傷・擦り傷
やけど
ほくろ・いぼ
できもの
眼瞼下垂・逆さまつ毛
わきが・多汗症
あざ
傷痕・ケロイド
巻き爪
にきび
しみ
しわ
たるみ
赤ら顔・ニキビの赤み
エイジングケア・美肌・ニキビ跡
医療アートメイク
ピアス
二重まぶた・目頭・目尻の整形
医療脱毛
男性型脱毛症
(AGA)
・女性の薄毛治療
プラセンタ・美容点滴
メディカルダイエット
鼻や輪郭の修正
性器の修正
タトゥ・入れ墨・アートメイク除去
カウンセリング
しみ・そばかす・美白・美肌
フェイシャルエステ
しわ・たるみ
赤ら顔・ニキビの赤み
医療アートメイク
まぶたの整形手術
リフトアップの手術
ピアス穿孔
ほくろ・いぼ
多汗症・わきが
薄毛治療
医療脱毛
メンズ脱毛
プラセンタ注射・美容点滴
メディカルダイエット
輪郭形成の注射と手術
女性器・男性器の手術
タトゥ除去(レーザー・手術)
麻酔料
文書料
その他の薬剤、コスメ
お知らせ
院長ブログ
スタッフブログ
休診カレンダー
HOME
医院紹介
形成外科
切り傷・擦り傷
やけど
ほくろ・いぼ
できもの
眼瞼下垂・逆さまつ毛
わきが・多汗症
あざ
傷痕・ケロイド
巻き爪
にきび
美容外科・美容皮膚科
しみ
しわ
たるみ
赤ら顔・ニキビの赤み
エイジングケア・美肌・ニキビ跡
医療アートメイク
ピアス
二重まぶた・目頭・目尻の整形
医療脱毛
男性型脱毛症
(AGA)
・女性の薄毛治療
プラセンタ・美容点滴
メディカルダイエット
鼻や輪郭の修正
性器の修正
タトゥ・入れ墨・アートメイク除去
料金一覧
院長ブログ
お知らせ
院長ブログ
スタッフブログ
アクセス
採用情報
院長ブログ
Diary of Gifu Skincare Clinic
HOME
>
美肌(小じわ・毛穴・にきび)
>
ダーマローラーの力加減
カテゴリー
未設定 (4)
スタッフブログ (210)
- エンビロンロールキット (4)
- スキンケア (43)
- エンビロン (46)
- ビューティフルスキン、ミネラルファンデーション、キャンペーン (3)
- ドクターズコスメ (15)
- 新色 (2)
- ラシャスリップス、ヒアルロン酸、唇、アンチエイジング (2)
- 埋没、フォトフェイシャル、ボトックス注射、イントラジェン、ウルトラセル (1)
- 美容クリニック、シミ、しわ、たるみ、スキンケア、 (21)
- ラシャスリップス、ヒアルロン酸 (1)
- スタッフ (3)
- まつ毛美容液、グラッシュビスタ (1)
- スキンケア シミ シワ (28)
- 食事・飲料 (2)
- ダイエット (4)
- スタッフイベント (10)
- 学会セミナー研修 (7)
- ボトックス (6)
- やけど (2)
- ウルトラセル (4)
- BBX (2)
- 二重まぶた (1)
- 美容点滴 (4)
- ミネラルファンデーション (1)
- ほくろ (1)
- ボディーシャンプー (5)
- エイジングケア効果 (25)
- 保湿効果 (10)
- 豊唇効果 (1)
- ラシャスリップス (3)
- ヒアルロン酸 (5)
- ブラニエス (1)
- イントラジェン (1)
- フォトフェイシャル (2)
- 埋没 (1)
- 脇汗制汗剤 (3)
- 飲む日焼け止め (2)
- 水光注射 (1)
- ゼオスキン (24)
- UVケア (4)
- レーザー治療 (6)
- エレクトロポレーション (1)
- 麻酔 (2)
- 医療脱毛 (2)
お知らせ (20)
院長ブログ (155)
- Q&A (15)
- 形成外科 (2)
- 他の診療科 (1)
- 美容外科/美容皮膚科 (0)
- 熱傷(やけど) (4)
- その他(学会・イベント) (4)
- ゼオスキンヘルス (2)
- 医院紹介 (1)
2014.11.01
ダーマローラーの力加減
美肌治療の方法はたくさんあります。最近は機器を使用したものがとても多いです。また、目的が美肌以外にも、美白や、リフトアップ効果を兼ねているなど、いろいろな謳い文句で手術治療を選択できます。
美肌というと何を表すのか、いろいろな考え方があると思いますが、私は患者さんと話していて、便宜的に、小じわ・毛穴・ニキビ痕に対する治療を美肌治療とまとめて呼ぶことが多いのですが、ここに、しみ・くすみなどの美白治療を含める人もいるようですし、スキンケアによるnon-medicalなこと、例えば保水肌とか、油分のコントロールされた肌とか、広義に解釈することもできると思います。
ダーマローラーとは
今回はそんな中でも、ダーマローラーという美肌治療についてです。
これはよく、健康器具や美容具で市販れている、ローラーで顔をコロコロするやつ!というと、容易に想像がつくと思いますが、このローラーに細かい剣山のような針のついたものを、ダーマローラーと呼びます。一時流行ったころがありましたが、今はどうか、わかりません。ただ、患者さんにはこの施術のファンがおられます。
ローラーには細かく100本程度の剣山になっており、これを表面麻酔した後の顔に直接当ててコロコロ転がします。
針の長さは0.5㎜~2.0㎜程度まであるので、その人の肌状態や希望で選択します。
コロコロすると、うっすら血が滲みます。
そこに、何か肌に良い成分のパックを施し、仕上げをします。
針穴で再生を促す
この施術が美肌に良い理論ですが、無数の微細な穴を皮膚に開けることにより、その修復機転で多量のコラーゲンが産生されます。コラーゲンの増加は、皮膚のハリ、きめ、潤いを改善し、ターンオーバーを促進します。
この理論を利用した施術はいろいろあります。ダーマペンと言ってローラーと違ってスタンプタイプ、つまり、垂直運動で穴をあけていくというものもあります。
機器を利用したもので代表的なものは、フラクセルで有名になったフラクショナル炭酸ガスレーザー照射です。
こういった、皮膚に微細な穴をあけ、有効成分を浸透させると同時に自己の修復機転で美肌にしていく治療は日頃の定期的なメディカルスキンケアとしてはスタンダードです。しかし、日頃施術していて、疑問点も感じます。以下のようなことです。
針穴の効果・・・最大限引き出せるか?
開ける孔の深さは調整できるとのことで、マイルドな施行ですと、深さ0.25~0.5mm程度で、出血もないぐらいにします。また、ニキビ痕がひどくて、効果を求めている人などは1.5㎜程度で施行します。しかし、肌には弾力があります。この数字はあくまで設定であり、ほんとにどの深さまで穴があけられているのでしょうか。はだの弾力で押し返され、もっと浅くしか入っていないのでは。また、ほっぺたなどは下に硬い骨がないので、暖簾に腕押し状態の気がします。
ですので、理論値より、若干オーバー目の設定でやった方が良いのではないかと思っていますし、ほっぺたは少しふくらませてもらって強めに押し込んだ方が良いのではないかと思います。
もう一つの疑問点はその後導入する薬剤の効果です。微細な穴に、直接、ビタミン類や、成長因子、トラネキサム酸などを塗布するのですが、果たしてその穴から浸透していくのか。キズができると、どんなキズでも、浸出液と呼ばれるジクジクした体液がしみだしてきます。いくら微細な穴でも、血が出ているようでは浸出液もでます。有効成分は浸出液に押し出されてしまうのではないでしょうか。やはり、水光注射のように、注射したほうが確実か?
明確な答えはわかりませんが、スタンダードに施術しながら、よりよい方法を考えていこうと思います。
カテゴリ:
美肌(小じわ・毛穴・にきび)
次のページ »
新着記事
待望!ピコレーザーでの治療が・・・
ソウルでのメディトックスセミ・・・
当院機器一覧
男性型脱毛症AGAの内服薬、・・・
ゼオスキンヘルス ーセラピュ・・・
待望!ピコレーザーでの治療が可能です。
ソウルでのメディトックスセミナー受講報告
当院機器一覧
男性型脱毛症AGAの内服薬、どれにするか?
ゼオスキンヘルス ーセラピューティック始めますか?ー
カテゴリ
美容外科/美容皮膚科
AGA(男性型脱毛症)・女性の薄毛
9
アートメイク
6
アンチエイジング
10
シミ
9
スキンケア・エステ・コスメ
13
スレッドリフト・フェイスリフト
3
たるみ・しわ
10
バスト
1
ピアス
7
ヒアルロン酸-しわ
5
ボトックス‐筋委縮
2
ボトックス‐表情しわ
8
メディカルダイエット
2
入れ墨・タトゥ
1
目元
3
美容点滴・注射
1
美肌(小じわ・毛穴・にきび)
7
脱毛
8
輪郭
2
重瞼術(二重まぶた)
10
高周波・超音波治療
2
形成外科
マイクロサージャリー
1
先天異常-体幹部
2
多汗症
3
母斑(あざ・ほくろ)
11
治りにくいキズ-褥瘡(床ずれ)
2
治りにくいキズ-足壊疽
1
湿潤療法
3
瘢痕・ケロイド(きずあと)
1
皮膚悪性腫瘍
1
皮膚良性腫瘍(おでき)
11
眼瞼下垂
4
他の診療科
健康スポーツ医活動
4
内科
1
循環器科
1
救命救急
1
東洋医学
1
消化器科
1
皮膚科
1
眼科
1
麻酔科
2
お知らせ
お知らせ
20
Q&A
Q&A
15