院長ブログ
Diary of Gifu Skincare Clinic
2014.09.08
先日、日本美容外科学会JSAPSが後援する研究会である、Medical Skin Care Specialistの講習会を受講しました。
冒頭に委員長先生のお話があり、中に興味深いお話を聞きました。
①鼻が低く、彫りが浅い顔
隆鼻術では、インプラントやヒアルロン酸を使って、鼻を高くします。希望される方の中には鼻が低くても、とてもかわいらしくてバランスがいい、と印象を受ける方もみえます。また、中には若干鷲鼻や垂鼻を希望する方もみえますが、結果、実年齢よりお姉さまに見える、大人っぽく見えるように感じます。
②肌がきれいな顔
肌年齢の老化因子で最重要なもの、それは紫外線と喫煙です。こういった環境要因は70%、
そして、生まれ持った体質である遺伝的要素は30%の割合で肌老化に影響していると言われております。
日本人は上記が当てはまります。欧米人よりも紫外線ケアはきっちりされている方が多いです。また、
③特に日本人女性は若く見せるメイクが上手であり、
④民族性として、おしとやかで自己主張しないのが美徳とされており、ますますかわいらしく見えるのだということです。
そして日本人女性は世界的に若く見られる傾向があるのです。
さらにこんなお話もうかがいました。
同じ年齢でも老けて見える要因、それは①茶髪 ②化粧をしない ③太っている と言われています。
見た目若いと、長生きすることもデータが出ているのも興味深いです。これはアメリカで双子79組の調査で分かったことです。
日本人女性が長寿なのも、理解できるお話の一つだと思います。
カテゴリ:スキンケア・エステ・コスメ