院長ブログ
Diary of Gifu Skincare Clinic
2016.05.18
埋没法に関して。挙筋法といって、埋没糸を挙筋やミューラーにかかるようにしている先生が多そうな感じでした。眼瞼下垂をきたすこともあるので注意が注意が必要ですが、うまく工夫すると開瞼が軽度改善する症例もあるようです。糸のかけ方に、front tarsus techniqueとmasucle tarsus techniqueがあるのですが、FT法は自分自身経験が無いので、表から瞼板にうまく掛けるのにコツが要りそうな印象です。
埋没と切開の利点がまとめられていました。埋没は、傷にならない、取り返しがついて、変更もできる、ダウンタイムが無い、うまくかけると下垂の修正もできるとのことで、切開法はたるみの除去ができる、脂肪の除去ができる、下垂の矯正ができる、消失が少ないということです。
座長の先生が埋没を大変上手くこなしている写真がありましたが、現代ニーズには最もあっていると思っています。
高濃度ビタミンCは民間療法ではなくEBMに基づいているもの。やはり、最近は美容目的で12.5∼25g、がん治療で50gが主流のようです。私もがん患者さんに投与して思うことは、疲労感の改善効果、夜間頻尿の減少、うつ状態や意欲低下の改善など、実感があります。投与に関しては硫酸マグネシウムの混注がポイントで血管痛を顕著に改善可能。ビタミンCがすぐにwash outされることに関しては、IVCの場合は細胞内にcharegeされ、1週間程度効果の持続を望めるとのことでした。
ホルモン補充療法は日本での普及が他の先進国に比較して極端に遅れているようです。LOH症候群late onset hypogonadism加齢性男性性腺機能低下症候群いわゆる男性更年期に的を絞って解説、症状は認知力や感情の低下、メタボリックとなり、心血管イベントの増加、筋骨の機能低下、性機能の低下、肌のエイジング減少などなど。AMSスコアを見ると、意外に自分にも当てはまっている・・・。テストステロンやDHEAの補充療法を行います。テストステロンはグローミンクリームによる外用が安全で、内服やペレット(数か月ごとに皮下投与)は輸入です。前立腺がんのリスクAGAのリスクははっきりとは無いとのことでした。
その他、EDに関しては、40代以上の6割も罹患率あるようで・・・。陰茎海綿体の血管機能低下や動脈硬化と言われています。中折れが初発症状で多いのも、泌尿器科医で無い私には初耳でした。最近の性感染症は梅毒が数年で10倍に増加、バラ疹を全身の他に、手掌足底にはっきり出ているのが特徴。
海外でも上記のようなmen’s health外来が増加しているようです。
動脈塞栓は即時に起こるトラブルで、術者がパニックにならないように対処します。皮膚に関しては環流域のまだらな皮膚障害と強い疼痛(急に叫ぶぐらい)その後の微小な皮膚膿胞形成です。ヘルペスやアレルギーと鑑別すべき。また網膜動脈塞栓では突然のブラインドです。注入部とその周辺に生食で溶いたヒアルロニダーゼを30単位/1pointぐらいずつ、大量に(1000単位でも)に注入、ブラインドの場合は一時間以内に球後針で注入するぐらいでないといけない。ヒアルロン酸を詰めた動脈をヒアルロニダーゼの溶液に浸し、その後動脈を開けてみるとちゃんと溶解していたという実験で、やはりダーゼを血管内に注入しようとせずとも、吸収されるため有効であろうということです。クリニックにあるダーゼをすべて使うつもりでということを何度も強調されていました。しかしもし可能ならば、眼窩上動脈などを露出させ直接注入するのが良いのでしょう。
遅発性のトラブルでは、炎症性の結節か腫脹が挙げられます。膿瘍であればドレナージと抗生剤、肉芽腫であればヒアルロニダーゼ、biofilmが考えられるのであれば抗生剤、ステロイドが順に適応となります。過去に同部に他の注入剤、例えばダーマライブ、ポリアクリルアミド、ポリL乳酸、シリコンオイル、ハイドロキシアパタイトなどがすでに注入されている場合は、組織学的検討で自分の注入したヒアルロン酸が原因なのか、同定できるということです。
MEDJETという針無しで、皮内注射ができる機器を試させていただきました。炭酸ガスの圧で、0.03㎜径の皮内注入が可能です。蚊の針が0.06㎜でそれより細いです。ほぼ痛みが無いです。半日ぐらいは赤味がありますが、何といっても注入が正確、痛みがほぼ無し、早い。毛髪再生療法HARGなど、ハンドで注入が難しい時に威力を発揮します。メソや多汗症ボトックスに応用できそうです。
自分でやってみました。
是非導入したい機器です。
当院では多汗症はボトックスによる治療が主ですが、viewHOTというフラクショナルニードルRFによる治療器を見せていただきました。
カテゴリ:アンチエイジング ヒアルロン酸-しわ 多汗症 重瞼術(二重まぶた) 院長ブログ
2016.05.11
ボツリヌス菌(食中毒の原因菌)が作り出す天然のたんぱく質(ボツリヌストキシン)を有効成分とする薬を皮膚内に注射する治療法です。ボツリヌストキシンには、汗腺から発汗させる神経の働きを抑える作用があります。そのためボツリヌストキシンを注射すると、発汗量が低下し、生活の質を改善します。ボツリヌス菌そのものを注射するわけではないので、ボツリヌス菌に感染する危険性はありません。
患者さんによっては脇を見せていただいているうちに汗が吹き出している方も多くお見受けします。
多汗症の部位にボツリヌストキシンを注射します。
初めに、注射範囲をマーキングします。アイスパックで冷却し、約1~2cm間隔で範囲内の皮膚内に注射をしていきます。必要に応じて麻酔クリームによる表面麻酔を施してから注射します。以下、脇汗に対する治療で実際の写真をお見せします。
汗の吹き出している方はその範囲を中心にマークします。
患者さんによってはイソジン消毒薬と片栗粉を使って、汗の水分をヨウ素でんぷん反応で染めて範囲を特定することもあります。
当院では注射の間隔はやや狭く細かく注射しています。写真はマーキングしたところです。
また、アイシングのみで注射の痛みが耐え難い方は、エムラクリームという表面麻酔クリームを使用し、30分程度浸潤させてから施術します。
マーキング沿って、注射します。両脇で10~15分程度時間を頂きます。
1)施術部位の腫れと軽い鈍痛は数日で治まります。
2)皮下出血が生じた場合は1~3週間で徐々に消えていきます。
3)2~3日目で薬が効き始め、1週間程度で効果が安定します。
4)4~8ヶ月で薬の効果が弱くなり、再び発汗が気になるようになります。
5)定期的に注射を繰り返すことで、生活の質を保ちます。
・施術部位の腫れ、鈍痛、皮下出血が生じることがあります。これらは時間の経過とともに消失します。
・効果の現れ方には個人差・左右差がでる可能性があります。これらは量の不足、広がり方のムラで生じます。必要に応じて追加注入することがありますが、次の注入まで数か月待つことが望ましいとされています。
・稀ですが薬剤に対して耐性が生じることがあります。この場合、全く効果が現れない可能性があります。
・以下の方は施術不能なことがあります。神経筋疾患、呼吸器疾患、薬剤アレルギー、服薬中、妊娠中、授乳中の方。
・施術後、2~3日は入浴、サウナ、激しい運動、アルコールは控えてください。ボツリヌス製剤は熱とアルコールで失活するためです。効果発現まで控えてください。
・シャワーは当日から可能です。
・施術部位のマッサージなどは、術後1ヶ月は避けてください。
・女性は治療後2回の月経が終わるまで、男性は3ヶ月間は避妊をしてください。
カテゴリ:多汗症
2015.03.31
A チクッと針を刺す痛みがあります。冷却しながら少量ずつ行います。痛みが心配な方には表面麻酔のご用意がありますのでご安心ください。
施術の詳細については→「ワキボトックス注射の実際」をご覧ください。
A 2,3日後に効果がでます。
A 匂いの元となるアポクリン腺と、汗の元となるエクリン腺の両方に作用して働きを抑えるので脇の匂いにも効果が期待できます。
A 手術に比べるとそのような症状は少ないと言われております。
A 保険適応が可能です。しかし、適応になるのは重度の原発性腋窩多汗症です。適応かどうか診察にいらしてください。
また、当院では自由診療でも多汗症注射を行っております。費用は保険診療の3割負担分と差のない実費負担となっております。自由診療では当日すぐに施術可能ですが、保険診療では一度診察し、日程を改めて施術ということがございます。また、使用する薬剤が異なり、保険診療では厚生労働省の認可薬品を使用しますが、自由診療では日本の美容医療で繁用されている後発医薬品を使用します。効果や副作用に有意な差異はございません。
A 治療方法は当院でご相談されることをお勧めします。皮弁反転剪除法という脇の下を切開して汗腺を取り除く手術やボツリヌストキシンを注入して汗を抑える方法などがございます。