スタッフブログ
Staff Blog
2023.03.20
こんにちは!
ぎふスキンケアクリニック スタッフYです★
鼻や頬の毛穴の汚れやざらつきが気になったことはないですか?
なかなかご自宅のケアでは改善感があるものってないですよね
マスクを外す機会も増える今だからこそ、お手入れのタイミングです★
今回は患者様からの悩みが多い毛穴の汚れやざらつきのオススメお手入れアイテムをご紹介します!
(紹介する商品はご自宅で当院公式オンラインショップからネット購入することもできます!)
☑ゼオスキン エクスフォリエーティングクレンザー
200ml ¥6,160
マイルドなサリチル酸配合でピーリング効果がある洗顔料です
古い角質や不純物を優しく洗い上げてくれます
ニキビ・肌のくすみざらつきの改善効果があります
普通~脂性肌の方にオススメです!
☑ゼオスキン エクスフォリエーティングポリッシュ
65g ¥9,020
皮脂や汚れをスッキリ落とす超微粒子マグネシウムスクラブです
皮脂や蓄積されたお肌の汚れ、不要な角質をスムーズかつ均一に取り除きます
肌を整えることにより化粧ノリもよくなり、つるつるな素肌に導きます
お肌全体の使用もできますが、ざらつきが気になる鼻やあごなどへのポイント使いがおすすめ!
身体にもご使用いただけるので、ひざやひじ・かかとなどのお手入れにも◎
こちらの商品、実はミニサイズが数量限定で店頭販売しています!
エクスフォリエーティングクレンザー 60ml ¥2,000(税込)
エクスフォリエーティングポリッシュ 16.2ml ¥2,400(税込)
ぜひ試してみたい…という方はミニサイズでの購入もいまならできます★
気になるお肌のお悩みに、ご自宅お手入れにプラスしてみてはいかがでしょうか★
通常サイズは店頭またはご自宅で当院の公式オンラインショップでネット購入することもできますので、
気になる方はぜひお手にとってみてください
ぎふスキンケアクリニック ゼオスキン エンビロン 毛穴 にきび レーザー 岐阜美容 形成外科 美容外科
2022.11.07
こんにちは。ぎふスキンケアクリニックスタッフAです!
11月に入り、少しずつ冬の気配を感じるようになってきましたが、
季節の変わり目は肌トラブルやお肌の乾燥も感じやすくなります。
そんな時にいつものお手入れにぜひプラスしていただきたいアイテムをご紹介します。
【エンビロンモイスチャー ACEオイル 100ml ¥9,790】
高濃度ビタミンA,C,Eが配合されたお顔にもお身体にも使える万能オイルです。
ホホバオイルベースなので、比較的ビタミンAのレチノイド反応が出にくいと言われており、ビタミンA初心者の方にも安心してお使いいただけます。
ホホバオイルには皮脂バランス調整作用があり、脂性肌には皮脂を抑制し、反対に乾燥肌には皮脂分泌を促進してくれる作用があるので、皮脂トラブルが気になる方や乾燥が気になる方におすすめです!
~使い方~
洗顔、トーニングの後、毎日朝晩に適量のオイルを手に取り、顔全体になじませるようにのばします。
モイスチャージェル、モイスチャークリームと混ぜて使用も可能です!
ボディに使用も可能ですので、腕や足、デコルテや手などのボディのエイジングケアとしてもご使用可能です。
【エンビロンアヴァンスDFP312モイスチャーライザー 30mⅼ ¥15,620】
3種類のペプチドと保湿成分を高濃度に配合したエイジングケア用の美容クリームです。
ペプチドはハリや弾力を保つコラーゲンやエラスチンの生成や活性化にも関わっている重要な役割があり、プラスして高濃度の保湿成分も配合されているので、ハリや弾力を求めている方や、乾燥が気になる方におすすめです。
また、普段エンビロンのモイスチャーシリーズをお使いの方でペプチドを取り入れたいけど、シークエンスシリーズには手が出づらい、、という方もこちらを一緒にご使用頂くことで、ペプチドを足して頂くことができますので、おすすめですよ(^^)
~使い方~
洗顔、トーニング、保湿ジェルの後、毎日朝晩に適量のモイスチャーライザーを顔全体になじませます。
エンビロンのセラムやジェル、クリームと混ぜて使用も可能です。
【エンビロンモイスチャーオイルカプセル 9.9g ¥9,570】
ビタミンAやビタミンC、緑茶エキス、ローズマリーエキスなど多くの美容成分を閉じ込めた夜用集中ケア美容オイルです。
さらっと肌なじみがよく、乾燥が気になる肌や、ハリ、ツヤを与えたい方におすすめです。
一回ずつカプセルに入っていて使い切りなので、常にフレッシュな成分をお肌に入れることができますよ(^^)
~使い方~
洗顔、トーニング、保湿ジェルの後、カプセル1粒を手に取り、毎日夜に顔全体になじませるように伸ばします。
その後、保湿を行いますが、保湿クリームの後に使用することもできます。
エンビロンのセラムやジェル、クリームと混ぜて使用も可能です。
【ゼオスキン RCクリーム 50ml ¥15,400】
レチノール、セラミドがバリア機能と潤いを高め、シワや老化から予防し、スクワラン、シアバターも配合されているので、お肌をしっかり保湿してくれる美容クリームです。
特に乾燥肌や敏感肌の方はセラミドを作り出す働きが弱い為、積極的に補っていただくことをおすすめします(^^)
更に、こちらの商品は8月にリニューアルされ、ゼオスキン独自成分であるZCOREが追加配合となりました!
コラーゲンなどの合成を促進し、真皮と表皮間の構造的歪みを防ぎ、たるみを軽減してくれる成分がプラスされ、初めてのお使いになる方も、今まで使ったことがある方もパワーアップしたRCクリームをぜひ一度お試しいただければと思います。
~使い方~
蓋を開けて青い部分の両端を押すと、真ん中からクリームが出てくる容器です。
洗顔、トーニングの後、1~2プッシュを出していただき、全顔に塗り広げてください。
お肌の乾燥が気になる方、季節の変わり目でお肌が揺らぎやすい方、何か新しいお化粧品を試したい方など、ご興味がある方はスタッフまでお尋ねください。
2022.10.17
こんにちは ぎふスキンケアクリニックスタッフYです
ここ最近急に気温も下がり、皮膚の乾燥が気になる時期になってきました。
頬がカサカサになり、白い粉が吹いて化粧が崩れやすいと感じる日はないですか?
乾燥が進むと、肌を守るバリア機能が低下して刺激を受けやすくなりトラブルの元です。
べたつきが気になるという方も実は乾燥が原因で皮脂分泌が過剰になることもあるんです。
そんなこの時期のおすすめ最近パワーアップしてリニューアルした ゼオスキン『RCクリーム』を紹介します★
(こちらの商品は店頭購入・ご自宅で当院公式オンラインストアからネット購入していただくことが可能です!)
RCクリームはマイルドなビタミンA配合で、クリーム状なのでビタミンAの反応がおきにくいのが特徴です
【こんな方におすすめ】
・乾燥が気になる(つっぱる・かさつく)
・保湿力・潤いがほしい
・なんとなく肌の衰えを感じる(ハリなどをつかさどるセラミドは40代になると20代の約半分に減少します)
・夏の紫外線ダメージのケアをしたい
セラピューティック中の乾燥してつっぱる肌はもちろんですが、ゼオスキンの高濃度ビタミンA配合商品(ARナイトリペア・Wテクスチャーリペア・スキンブライセラム)と併用・もしくは混ぜて使用することで、ビタミンAの反応を和らげる効果もあります
普段のメンテナンスお手入れに高濃度ビタミンA商品をプラスして、より肌の変化を感じたいがビタミンAの反応が心配・・・という方にも併用していただくことでトラブルが少なくご使用いただけるアイテムです
RCクリームは最近リニューアルし、よりたるみケアに特化した成分がプラスされました!
ZCOREというゼオスキン独自の配合成分がプラスされ、細胞と細胞の結びつきを強化することで口周りなどのたるみを軽減・全体的によりハリを感じていただけるようによりパワーアップしました!
この成分(ZCORE)はゼオスキン最高峰たるみケア美容液のファーミングセラムにも配合された成分です★
【使用方法】
朝・晩 1~2プッシュを手に取り、顔全体に塗り広げます
↓プッシュすると適量が出てきます
使用感としては、シアバター配合なのでゼオスキンやエンビロン商品の中でもこってりとした質感です
肌なじみはいいので、意外とべたつきは気にならずにご使用いただけます♡
こちらの商品は店頭購入ももちろんですが当院公式オンラインストアで、ネット購入することも可能です
ぜひこの時期のお手入れのプラスアイテムにいかがでしょうか★
ぎふスキンケアクリニック 形成外科 美容外科 エンビロン ゼオスキン RCクリーム しみ 乾燥 フォトフェイシャル
2022.09.28
こんにちは ぎふスキンケアクリニックスタッフYです!
最近寒くなり肌の乾燥が気になる時期になってきました。
今回は特に乾燥が感じやすい目元の小じわ対策の基礎化粧品を紹介します!
(こちらの商品はご自宅で当院の公式オンラインショップからネット購入できます★)
お昼休みやふと鏡をみると目元の小じわが気になる!というときはないですか?
目尻のシワはBTXで改善できることが多いですが、乾燥などによるちりめんジワはなかなかお手入れが難しいです
マスク生活で目元の印象は今だからこそお手入れをしっかりしておきたい場所ですよね
そんなお悩みを改善するためにゼオスキンから目元専用ケアの『Gファクターアイセラム』が登場しました!
GファクターアイセラムはビタミンAではない成分(ペプチドやヒアルロン酸など)でハリやキメを整えるアプローチをします!
目元は特にビタミンAの反応による赤みや乾燥が出やすい場所ではあるので、心配なく使用できます!
(ハイドラファームやエンビロンのCクエンスアイジェルはビタミンA配合化粧品です)
なめらかでハリのあるふっくらした肌に導いてくれます
ヒヤッとしたアプリケーターで、目元に塗りやすい形状になっています★
ジェルタイプなので、メイクがヨレにくいので使用しやすいです
ぜひマスク生活で目元は印象が特に変わる場所になるのでこの時期のお手入れで普段の基礎化粧品に1アイテムプラスしてみてはいかがでしょうか!
こちらの商品は当院の公式オンラインショップでネット購入できます!
ぜひお手にとってみてください★
形成外科 美容外科 ぎふスキンケアクリニック 目元 しわ くすみ しみ 美肌 ゼオスキン エンビロン
2022.08.29
こんにちは ぎふスキンケアクリニックスタッフYです!
この度ぎふスキンケアクリニック公式オンラインストアができました★
当院で扱っているドクターズコスメをご自宅でネットご購入できるようになりました!
ゼオスキンやミネラルファンデーション、UVlockやラシャスリップなどたくさんの品が手に取れるようになっています!
オンラインストアから直接簡単な登録をしていただくとすぐネットでご購入できます。
【登録ログイン画面はこちらから★】
LINEのお友達登録をしていただき、アカウント連結していただけるとLINEからも気軽に登録~ご購入できるようにもなっています!
ID検索:@100cfthb
ぜひ一度足を運んでみてください♡
形成外科 美容外科 ぎふスキンケアクリニック エンビロン ゼオスキン 薄毛 ビビスカル ラシャスリップ
2022.07.11
こんにちは、ぎふスキンケアクリニックスタッフSです。
梅雨も明け、いよいよこれから夏本番ですね☀
日本では、紫外線が最も強い時期は5月~7月だと言われています。
夏でも真っ白で透明感のある透き通った肌でいたいですよね・・・
日焼け止めを塗るなどの紫外線対策はもちろん必須ですが、
今回はそれ以外の、ご自宅でできる美白ケアから、当院で受けていただけるおすすめの美白効果のある治療をトライしやすい順にご紹介していきます♪
おすすめサンケアのご紹介
当院では、トラネキサム酸・シナール・ユベラ・ビフロキシン・ハイチオールなどをご用意しております。
・トラネキサム酸
抗炎症作用(人体に存在する血液を溶かしたり、炎症を引き起こしたりする「プラスミン」の作用)があり、肝斑の方中心に効果があります。
・シナール【アスコルビン酸(ビタミンC)、パントテン酸カルシウム】
アスコルビン酸にはメラニンの生成を抑制する働きがあり美白には欠かせない成分です。にきびなどもできにくくなる特徴があります。
・ユベラ【ビタミンE】
ユベラには皮膚のターンオーバーを促進する働きがあります。他の内服と一緒に飲んでいただくことをおすすめします。
・ハイチオール【L-システイン、ビタミンC、パントテン酸】
ハイチオールに含まれているL-システインは必須アミノ酸の1つで、抗酸化作用がありターンオーバーを促進する働きがあります。また、メラニン色素の抑制や生成されたメラニンを体外へ排出する働きもあるため、シミやくすみの改善に繋がり美白効果が期待できます。
当院でお取り扱いのある、エンビロンやゼオスキンは、主にビタミンAの誘導体であるレチノールが配合されている化粧品です。
近年さまざまなメディアでも取り上げられるようになりましたよね☺
ビタミンAの効果 ⇩
◎皮膚に存在するだけで、天然の紫外線防止剤になる
◎メラニンの生成を抑制し、シミのできる元であるメラノサイトを正常化し、シミを予防できる
◎固まったメラニンを分散し、均一化することでシミや色ムラを目立ちにくくし、トーンアップできる。
スキンケアをレチノール配合化粧品に変えていただくことで、長期に渡る美白効果が期待できます。
通常のラインナップでもトーンアップは期待できますが、
エンビロンもゼオスキンもそれぞれ、透明感・美白に特化したアイテムがございますので、ぜひご相談ください♡
細胞一つ一つの組織呼吸や新陳代謝を高め、細胞機能の活性化を助けるものです。
健康増進を目的としたものですが、シミやくすみの改善により美白効果も期待できます。
☑ 施術時間は短時間で済みます。忙しくてお時間がなくても大丈夫です。
当院ではさまざまな点滴の種類をご用意しております。
美肌・美白・疲労回復などを目的としたものが多いです。
その中でも美白効果が高いものに 白玉点滴、ビタミンC点滴、ビューティーホワイト点滴 があります。
☑ 約30分間、ゆったりとしたソファでリラックスしながら受けていただきます♪ 予定が急に空いたときなど、基本的には当日でもご案内ができます。
エンビロンのフェイシャルトリートメントがあるのをご存じでしたか?
ホームケアだけではカバーできない肌のダメージへ積極的にアプローチするためのトリートメントです。
エンビロン トリートメントコースのご案内
☑ 約30~2時間のトリートメントです。痛みも全くなく、リラックスした状態で気持ちよく受けていただけます。癒し効果も抜群♡ レーザー治療などと組み合わせていただくと、効果が高まります!
全顔にIPLという広域波長のフラッシュ光を照射します。
皮膚に存在するメラニン色素やヘモグロビンに吸収された光エネルギーは、熱エネルギーと変化し、組織を破壊します。
シミ・そばかす・くすみなどが改善され、肌のトーンが上がり美白効果があります。
ターンアーバーが促進されることで、肌のハリ、キメ、毛穴、ニキビ痕の改善も期待できます。
また、赤ら顔や毛細血管拡張にも効果があります。
☑ 施術中少し痛みはありますが我慢できるくらいです。術後少し赤みが出たり、軽いかさぶたがついたりしますが、基本的にダウンタイムもなくアンチエイジング効果も高いため、先生もおすすめの人気のある施術です!
顔全体にレーザーを照射します。
皮膚に存在するメラニン色素やヘモグロビンに吸収されやすい性質を持つレーザー光で、組織を破壊し、シミ・そばかす・くすみなどが改善され、肌のトーンが上がり美白効果が期待できます。
☑ 脱毛効果があるレーザーで男女問わず人気の施術です!ニキビの改善、予防効果もあるため、ニキビで悩まれている方にもおすすめです!つるっとするのでメイクのりも良くなります!
自分に合った美白ケアや美白治療を見つけて、紫外線対策+α のお手入れをしてみませんか?
一緒に美白を目指しましょう♡
2022.07.06
こんにちは!ぎふスキンケアクリニック スタッフYです
暑い日が増え、夏本番が近づいてきました!
紫外線ダメージが気になる時期です!皆さん紫外線対策はしっかりできていますか?
そんな時期のお肌を応援するために、最近話題のゼオスキンのサマーキャンペーンを数量限定で行います★
SNSや雑誌で目にする機会が多くなり、気になって見える方も多いのではないでしょうか★
通常価格 ¥21,780(50ml) ⇒ ¥10,890(30ml)
レチノール+ビタミンEカプセル配合で、紫外線ダメージからお肌を守ってくれます!
サラッとした使用感でべたつきも少ないです
ターンオーバー促進効果があり、しみ・くすみケアにピッタリです!
通常価格 ¥6,160(200ml) ⇒ ¥2,200(60ml)
ビタミンEカプセル+サリチル酸配合で、毛穴の汚れ・古い角質を取り除く効果があります
夏の肌の皮脂べたつきのケアにピッタリです!
洗いあがりもサッパリで、気持ちいいです
今までエンビロンを使用されていて、ゼオスキンが気になるけど・・・という方にもお試ししやすくなっています!
この夏の紫外線ケアにぜひいかがでしょうか★
当院スタッフも愛用者が多く、実はエンビロンと併用しているスタッフもちらほら・・
使用方法など気になる!という方はぜひスタッフにお声がけください★
この夏のお手入れにぜひお試しください!
2021.10.09
こんにちは!スタッフのMです!
朝晩も冷え込むようになり、いよいよ秋本番!
季節の変わり目は体調を崩しやすいだけでなく、肌トラブルが起きる方も多くいらっしゃいます。
ビタミンAを肌に塗り、肌の免疫を高めていきましょう!
さて、早速ですが、ゼオスキン商品の価格表記を下記に記載させていただきます。
ぜひご参考ください!
******************************
料金表一覧のPDFデータはこちら(ダウンロードされます)
【洗顔】
ハイドレーティングクレンザー:¥6,160
ジェントルクレンザー:¥6,160
エクスフォリエーティングクレンザー:¥6,160
エクスフォリエーティングポリッシュ:¥9,020
【化粧水】
バランサートナー:¥7,040
【光老化ケア】
デイリーPD:¥21,780
RCクリーム:¥15,400
【透明感ケア】
ミラミン:¥14,080
シーセラム:¥15,840
ブライタライブ:¥20,900
【エイジングケア(ビタミンAシリーズ)】
ミラミックス:¥13,640
ARナイトリペア:¥20,900
Wテクスチャーリペア:¥20,460
スキンブライセラム0.5:¥13,420
スキンブライセラム0.25:¥11,880
【エイジングケア(美容ジェルシリーズ)】
ファーミングセラム:¥32,560
Gファクターセラム:¥19,580
【日焼け止め】
サンスクリーンプラスプライマーSPF30:¥8,360
BSサンスクリーンSPF50:¥12,320
パウダーサンスクリーンSPF30:¥7,260
(パウダーサンスクリーンSPF30は料金表一覧のPDFには載っておりません)
【スペシャルケア】
ハイドラファーム:¥20,460
PSリファイナー:¥9,680
ボディエマルジョン:¥15,400
商品がたくさんあってどれを使えばいいかわからない
エンビロンとの違いがわからないなど様々なお問合せいただいております。
少しでも気になりましたらお気軽にお問い合わせください♪
2021.09.04
こんにちは。スタッフのFです。
今回は当院に新しく導入されたゼオスキンヘルスについて
一部商品を紹介していきます。
洗顔シリーズ3種
エクスフォリエーティングポリッシュ
ボディエマルジョン
の5種を紹介していきます。
ゼオスキンはビタミンAなど美容成分をしっかりと肌に浸透させるものになっています。
まずは肌の準備のためにGSR getting skin ready
(=肌の生まれ変わりの準備)が大切です。
GSRでオイルコントロール、角質ケアをしっかり行い肌質の基本的改善を目指します。
①ハイドレーディングクレンザー 200㎖
普通肌~乾燥肌の方向けで
敏感肌の方も使用でき、肌を優しく清潔に保ってくれるクリーム状の洗顔料です。そのままマッサージ感覚で使用していただくものです。
②ジェントルクレンザー 200㎖
混合肌の方向けで肌の水分を保ちながら、余分な皮脂や汚れを落とすジェル状洗顔料です。泡立てネットを使用して泡で洗って下さい。
③エクスフォリエーティングクレンザー 200㎖
普通肌~脂性肌の方向けで毛穴の汚れ・古い角質を取り除く、スッキリした使用感のジェル状洗顔料です。泡立てネットを使用して泡で洗ってください。
また他の洗顔料とは違い、ビタミンEカプセルやサリチル酸が含まれています。
この3種は毎日朝晩に使用してください。どれも柑橘系の香りがします。
④エクスフォリエーティングポリッシュ 65g
クレンジング洗顔に+αで角質ケアができる洗顔料です。
超微粒子のマグネシウムスクラブが、皮脂や角質を優しく均一に取り除いてくれます。
使用感はスクラブの為ザラつきはありますが、洗い流すと肌がツルっとします。
※スクラブは溶けない為擦りすぎには注意してください。
肌がゴワついているとき、セラピューティックをしている方にオススメです。
使用目安は週に2~3回を推奨しています。
⑤ボディエマルジョン 240㎖
全身に使用できるボディー用の美容クリームです。
肌のザラつき、乾燥感、くすみ、黒ずみが気になる方にオススメです。
また、年齢を感じる肌(首、デコルテ、腕、手など)の改善もあります。
使用感は少し硬めのテクスチャーになってます。
朝に使用する際は必ず日焼け止めを塗布してください。
夜に使用する際は入浴後気になる部分に塗布してください。
匂い:塗り始めは独特な匂いがしますが時間が経つと気にならなくなります。
洗顔・保湿は肌の状態を健やかに保つために必須になります。
当院は女性はもちろん、男性も多く来院されます。
美肌のために何から始めればいいのかとよく質問もいただきます。
当院スタッフ、院長からしっかりお話させて頂きますのでご予約お待ちしております。
2021.09.01
こんにちは ぎふスキンケアクリニックスタッフYです
この度当院で新しく取り扱いがスタートした『ゼオスキン』
その中でも一番スタンダードな商品を紹介します!
ゼオスキン=肌がボロボロになってきれいにする(治療)
というイメージをお持ちの方が多いかと思いますが、実はゼオスキンでも
エンビロン同様マイルドで肌をボロボロにせず、メンテナンスで使える商品もあるんです^^
(エンビロンでいう トーナー⇒ジェル・セラム⇒クリーム⇒日焼け止め がゼオスキンでいうこちらの商品になります)
【使用順】
『①バランサートナー』⇒『②デイリーPD』⇒『③RCクリーム』⇒『④日焼け止め(3種類)』
①バランサートナー
肌のpHを調節することで、次に塗る美容クリームを効果的に浸透されてくれます。
Mトーナーは刺激が強くて使えない・・・けどCクエンストーナーは少し高い・・・
という方におすすめです。
少しスーっとした感覚がしますがエンビロンのMトーナーほど沁みる感覚はしません。
少し独特?な化粧品の香りがしますが、リーズナブルで使いやすい商品です 。
②デイリーPD ※レチノール配合
紫外線ダメージから皮膚の細胞を守ってくれます。
デイリーPDにはレチノールが配合されています。
クリームの中にビタミンEが青いカプセル状で含まれていて、
肌に塗るとカプセルが溶けてお肌になじみます。
レチノール+ビタミンEでお肌の抗酸化力を高めます ^^
サラッとした使用感で、べたつきも少ない使用感です。
③RCクリーム ※レチノール配合
スクワラン・シアバター配合でかなり保湿力があるクリーム。
うるおいを高め、しわや老化から予防し滑らかな肌へ導いてくれます。
使用感はかなりしっとり!
カスタード?のような香りがして、お肌に塗るともっちりし手に張り付くような感覚になります。
夏の冷房による乾燥や、日焼けなどからもお肌を守ってくれます。
④日焼け止め(3種類)
☑BSサンスクリーン
SPF50
大容量サイズ
デイリー使いよりは、レジャーやボディケアとしての使用がおすすめです!
顔に使用すると少しつっぱる感覚がしました(個人的感想)
☑サンスクリーンプラスプライマー
SPF30
ベージュ色で化粧下地としてご使用もできます。
塗ると毛穴が目立ちにくくなる?ような感覚があります!
こちらはデイリー使い・お顔におすすめです。
男性は少しベージュが強いので、エンビロンの日焼け止めの方が使いやすいかもしれません。
こちらがそれぞれの日焼け止めを手に出した色味の違いです
塗り広げるとこのような感じ
SPF30は塗り広げやすく肌なじみしやすいです
SPF50はしっかりめに塗らないと白く浮きやすいかもしれません
☑パウダーサンスクリーン
SPF30
持ち運びに便利で、外出時の紫外線対策にぴったり!
お化粧の上から使用することができます。
少し使用するのにコツがいりますが、慣れると使いやすい商品です。
YOUTUBEやインスタグラムなどでも話題のゼオスキン
一度使用してみたい方や、エンビロンの話も聞きたい!という方は
カウンセリングのみも承っております。
ご興味ある方は一度お問合せお待ちしております ^^